2017/11/07
東久留米では一ヶ月後が楽しみ♪
やすらぎ邸東久留米の根建です(*^-゚)vィェィ♪
職員の1人が柿持ってきましたよ♪
「友達の家で収穫祭したのよ~柿がたくさん生ってて・・・」
美味しそうですね。早速食べてみましょう
「う~ん!渋い!!」
「ダメダメ!渋柿よ~(笑)」
早く言ってくださ~い((+_+))
渋柿の、美味しい食べ方と言えば
《干し柿》です☆
今日は、干し柿作りにチャレンジ
先ずは、柿の皮むきから♫
男性、女性問わずに、手際よく剥いていきます♡❤
次に紐を括りつけるのですが・・・
職員の説明する間もなく、手際よく縛っていく皆様にビックリ!
「昔、よく作ったもん♪」と黙々と結んでいきます
『出来た~( *´艸`)』
収穫は一ヶ月後、軒先に吊るします
出来上がりが、た・の・し・み(^_-)-☆
- やすらぎ邸 東久留米
2023.01.26
東久留米:最近の制作✂- やすらぎ邸 東久留米学園
2023.01.31
学園 節分に向けて- やすらぎ邸 花小金井
2023.01.06
2023年はうさぎ年🐰✨- やすらぎ邸 野方
2023.01.23
☆テーブルボーリング☆- やすらぎ邸 下高井戸
2023.01.12
あけましておめでとうございます🎍- やすらぎ邸 練馬
2023.01.21
笑顔でスタート(^^♪ 2023練馬