♪演奏会の音色で癒されまシター(*´ο`*)=3 東久留米 | デイサービスやすらぎ邸

2018/08/10

♪演奏会の音色で癒されまシター(*´ο`*)=3 東久留米


東久留米の根建です“〆(^∇゚*)カキコ♪

3か月に1度のお楽しみ、《シター》の夏の音楽会が行われました♪


小野先生、今日はオレンジのドレスがとても素敵です


毎回、歌詞の解釈や、歌の紹介もして下さいます

今日の夏の歌

《われは海の子》《椰子の実》《夏の思い出》


《上を向いて歩こう》

いいですね!坂本九ちゃん❤


《サンタルチア》

サンタルチア・・・(。´・ω・)?

『サンタルチアって何ですか?』と聞いてみました

職員根建の隣に座られていた、普段物静かな《T様》

『イタリアだよ。ローマの下辺りのナポリの港』

『へ~~~~っ勉強になります。』(*゚o゚)/


歌が大好き、やすらぎ邸東久留米のみなさん

約一時間の演奏会

ピアノの原型と言われているシターの、美しい音色を堪能しました。


最後は恒例、シターと触れ合って頂きました♫

初めて触る方も、二度目の方も


機能訓練士の上原先生も


シターって素敵ですね( ‘Θ’)ノ( ‘Θ’)ノ( ‘Θ’)ノ♪