2021/10/21
東久留米:季節を肌で感じることも大切にしてます
久しぶりに
ユーチューブでフィッシャーズを観ていたら
「料理音痴クッキング」というシリーズを知り
はまってます。
だって
「人参って皮あるの?」
って言ってる人たちによる料理なんですよー。
あまり料理が得意ではない私ですが
自信がでました。
常に強火で調理する理由
それは
「だって、早いほうがいいじゃん」
と。
でも、食材に火は通らず
フライパンから煙が上がってました。
さてさて
これから寒くなると
なかなか散歩も難しくなるので
やすらぎ邸東久留米では
散歩の時間を意識的にとるようにしています。
自分の足で歩く
って大切ですからね。
もちろん
体操などで
筋力をつけたり
転倒を防ぐ予防も大切です
でも
時には
外にでて
季節を肌で・目で感じる事も
大切ですよね。
日本には四季があるので
肌で季節も感じられますから。
同じ体験を共有すると
会話も弾みます。
過ごしやすい季節を大切に
利用者さまとの時間を
過ごしていきたいと思っている
やすらぎ邸東久留米の職員一同です。
最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。
- やすらぎ邸 東久留米
2023.05.28
東久留米:ローズガーデン🌹- やすらぎ邸 東久留米学園
2023.03.08
学園 春の陽気に誘われて- やすらぎ邸 花小金井
2023.03.07
外出歩行訓練☺- やすらぎ邸 野方
2023.05.08
☆鯉のぼり☆- やすらぎ邸 下高井戸
2023.05.25
母の日はカーネーション💕- やすらぎ邸 練馬
2023.05.11
季節の工作&端午の節句🎏