2022/02/08
東久留米:鬼は外~!福は内~!!
恵方巻きは
作る派ですか?
買う派ですか?
我が家は買う派です。
しかも
節分の日は
主人が当直だったので
前日に主人が
買ってきました。
節分って前倒ししていいの?
な気分です。
じゃーーん
やすらぎ邸東久留米の恵方まきです。
手作りの食事を
提供する事を大切にしている
やすらぎ邸東久留米では
こうやって恵方まきをつくりました。
出来上がりを
皆で
楽しみに待ちます
はい
完成です。
昼食は「恵方巻き」。
願い事をしながら食べる
のですが
美味しく食べられたら
それでOK。
なかなか
こうやって1本食べることって
ないですもんね。
節分が終わると
季節が変わります。
少しづつ
春が近づいてくるかな。
最後まで
およみいただき
ありがとうございました。
- やすらぎ邸 東久留米
2022.05.12
東久留米:こどもの日<食事編>- やすらぎ邸 東久留米学園
2022.05.18
桜の次は ❝バラ❞が満開の季節です🌹- やすらぎ邸 花小金井
2022.05.12
本日のレクリエーション- やすらぎ邸 野方
2022.05.16
☆美味しく楽しく☆- やすらぎ邸 下高井戸
2022.05.08
楽しい母の日🌹演奏会♪(下高井戸)- やすらぎ邸 練馬
2022.05.20
端午の節句&感謝を込めて♡ 練馬