おしるこの団子作り♪ | デイサービスやすらぎ邸

2017/06/19

おしるこの団子作り♪

こんにちはo( ´_ゝ`)ノ

東久留米学園の前田です!!

今日は、おやつに食べる為に全員で「おしるこ作り」をしました~☆



ええっと・・・

上新粉と~・・・お豆腐ですね!

お豆腐を入れると、噛み千切りやすく喉越しも良いんです♪



全員で満遍なく混ぜましたが!!!

前田がですね(;゚∇゚)水を入れすぎましてゆるゆるに・・・



「柔らかいな~」

「お豆腐も水分あるからね、水は少なめめが良かったよ」

色々、勉強させていただきます(;∇;)



混ぜ合わせたら、丸めていきます!

緩かったのでなかなか綺麗に丸まらず申し訳ないです~~~~っ



でも、皆様の器用さで食べやすく上手く丸めてくださりました\(*´▽`*)/すごいです!!!





「手にいっぱいくっ付いた~~~~!」

「手についた分の方が多いわよ笑」



出来たのがこちらです!

凄いきれいに丸くまっていますよね(≧〇≦)皆様とても器用ですっ

全部まとめて茹でたあとは、しるこを温めて完成です☆



皆様、完成を拍手で喜んでくださいました(;∇;)うれしいです

緩かったのも、むしろとっても食べやすかったそうで

「ペロッと食べられたわ~」と言ってくださいました~~



今回は、こしあんだったので、次回はつぶあんでやろうと思います~♪