2017/09/10
祭り♪おさんぽ♪かつおぶし・・・。
練馬の中村です。土日で近所のお祭りがあり、近所の子どもたちが神輿を担いでました。去年は事業所の前を通ってくれたので「どーんどーんど-ん」という太鼓の音を合図に急いで表に出ました。椅子を出してわくわくしながら待っていると、なんと!今年は事業所の前で曲がってしまい、あまり見られませんでした・・・。残念(T_T)
天気の良い日には向山庭園までお散歩に。池から眺める景色は素敵でした。ですが、残暑が厳しく暑かった・・・。
これは私が実家に帰省した時に母親から貰いました。40年以上も前の削り器と鰹節をセットでもらいました。鰹節のパッケージに「にんべんは今から280年前に・・・」と書かれているのですが、ホームページを確認したところ、現在では300年になっています。
・・・という事は・・??鰹節に賞味期限ってあるのか?様々な疑問はありましたが削ってみました☆「しゃこしゃこ」と音を鳴らして出てきた削り節は粉々・・・・。固すぎて粉々になるのか?やり方がまずいのか?よくわからないので今週は皆さんに聞きながら削って楽しもうと思います(笑)
- やすらぎ邸 東久留米
2021.01.19
東久留米は、今日もお出掛け中☆彡- やすらぎ邸 東久留米学園
2021.01.12
🌄明けましておめでとうございます!! 学園- やすらぎ邸 花小金井
2021.01.13
あけましておめでとうございます!- やすらぎ邸 野方
2021.01.07
今日は七草粥の日です♪- やすらぎ邸 下高井戸
2021.01.17
ゲーム作りました☆(下高井戸)- やすらぎ邸 練馬
2021.01.12
あけましておめでとうございます。2021練馬