2017/11/24
演奏会(ファゴット&シター)とおまけ
練馬の中村です。本当に寒いですね。最近膝が痛み始めています(笑)
先日、練馬区主催の「ねりま ゆる×らく体操」という講習会にスタッフ4名で参加してきました。練馬区で考案したオリジナル体操です。とっても楽に出来るので施設で早速取り入れて毎日のように実施しています。若い人でもいい運動になるので興味がある方は「ゆる×らく体操」で調べてみてください☆また、皆さんが体操している姿を別の機会にUPしますね♪
さて、今週は演奏会がてんこ盛り。ファゴット演奏とシター演奏がありました。どちらも皆さん楽しそうに歌われていらっしゃいました☆
ファゴットでは「バラが咲いた」「埴生の宿」など懐かしい歌謡曲を中心に。シターでは「故郷」「紅葉」「赤とんぼ」など秋を感じる歌をどちらもたくさん歌いました♪来月の演奏会はクリスマスの曲が多くなりそうです。お楽しみに。
~おまけ~
調理はお手の物。手際よく調理をしてくださるⅠ様です。
2人1組の棒体操。真ん中の組は力が強すぎて棒が折れました・・・(笑)
さて問題です。この花はなんでしょう??
ヒント:南アフリカの花
正解は・・・・
「極楽鳥花(ごらくらくちょうか)」
近所の方から頂きました!とっても素敵なお花です♪分かった方はいらっしゃいましたか??
- やすらぎ邸 東久留米
2023.02.06
東久留米:節分👹- やすらぎ邸 東久留米学園
2023.02.04
学園の節分- やすらぎ邸 花小金井
2023.01.06
2023年はうさぎ年🐰✨- やすらぎ邸 野方
2023.02.08
☆鬼は外、福は内☆- やすらぎ邸 下高井戸
2023.01.12
あけましておめでとうございます🎍- やすらぎ邸 練馬
2023.01.21
笑顔でスタート(^^♪ 2023練馬