質問集 | デイサービスやすらぎ邸

質問集

よく頂く質問にお答え致します。

自費の料金について教えて下さい。
主な自費サービス並びに料金内訳は下記の通りとなっております。
自費の内訳
料金
朝食代200円
昼食代500円
おやつ代100円
夕食代300円
保険外デイサービス4,000円
(他サービス併用の場合)6,000円
通院サポート(1時間あたり)1,000円/時
延長料金100円/時
洗濯代(夜間サポートサービス利用者に限る)100円/回
おむつ代100円/枚
夜間サポートサービス・23区:2,000円/1日
・都下:1,500円/日

送迎時間について教えて下さい。
朝の送迎は8:00~9:30
夕方の送迎は16:45~19:00となります。
その他、ご利用者様のご都合に合わせた送迎も可能ですので、お気軽にご相談ください。
時間の融通は利きますか?
サービス提供時間3時間以上のご利用から可能となっております。
送迎時間は融通を利かせられます。
日中のスケジュールについてはどのようになっておりますか?
各施設ごとスケジュールが異なります。
定期的な変更も行っており、スケジュール表をお渡し致しますので、お近くの当グループ施設までお問い合わせ下さい。
空き状況や他の利用者人数、職員の状況を知りたいです。
各事業所によって異なり、頻繁な変更がございますため、
お近くの当グループ施設までお問い合わせ下さい。
入浴だけの利用は可能ですか?
はい、3時間からご利用可能となっておりますので、半日のご予約にてご入浴も可能となっております。
延長利用は可能ですか?
はい、朝は7:00、夜は21:00までのご延長が可能となっております。
延長料金につきましては、お問い合わせ下さい。
※朝食並びに夕食をお召し上がる場合には、実費として朝食200円、夕食300円を頂いております。
宿泊のみの利用は可能ですか?
宿泊のみのご利用は出来ませんため、宿泊当日またはご宿泊後の日中、通所介護をご利用頂くことが必要となっております。
介護保険認定を受けていませんが利用出来ますか?
介護保険上の通所介護となりますので、介護認定を受けていない場合にはご利用いただけません。
介護認定を受けるための手続きを行う最寄りの居宅事業所や包括支援センターなどをご紹介させて頂きますので、ご相談下さい。
ケアマネージャーが付いていない場合には利用出来ませんか?
基本的にはケアマネージャーが付いていないとご利用頂くことは出来ませんが、私共の方からケアマネージャーをご紹介することが可能です。
入浴の価格を教えて下さい。
50単位×地域単価(練馬・下高井戸・野方10.90、花小金井10.68、東久留米・学園10.45)の一割負担となっております。※2017年7月現在
不定期利用は可能ですか?
はい、可能です。お気軽にお申し付け下さい。

その他、ご不明な点などございましたら、どうぞお気軽に各施設までご相談下さい。
分かりやすく丁寧さを心がけ、対応させて頂きます。