2015/06/28
65歳以上の所得上位20%にあたる年間所得160万円以上の方を対象に、自己負担2割となります。
最近雨が多くなり、梅雨本番になってきましたね。
もうすぐ7月になりますが、介護保険法で大きな変更のある8月が近づいてきました。
8月に何があるかというと、利用者負担の見直しがあります。
65歳以上の所得上位20%にあたる年間所得160万円以上の方を対象に、自己負担2割となります。
自分が実際に何割負担になるのかわからない方は、もうそろそろ「負担割合証」が交付されると思いますので、その記載を確認してください。
厚生労働省がリーフレットをHPで公開していますので、確認してみてください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/gaiyo/index.html
- やすらぎ邸 東久留米
2023.06.08
東久留米:竹林公園☆- やすらぎ邸 東久留米学園
2023.03.08
学園 春の陽気に誘われて- やすらぎ邸 花小金井
2023.03.07
外出歩行訓練☺- やすらぎ邸 野方
2023.05.08
☆鯉のぼり☆- やすらぎ邸 下高井戸
2023.05.25
母の日はカーネーション💕- やすらぎ邸 練馬
2023.05.11
季節の工作&端午の節句🎏