学園スタッフ紹介♪お姉さん的な存在、野中サツキさんです!
こんにちは(‘ω’)ノ やすらぎ学園の二瓶です☆
日に日に秋めいてきましたね~。もうじき紅葉狩りの時期もやってきますね。
楽しみだーーーー(*’ω’*)♫
今回は第3弾!学園のスタッフ紹介です。
さてさて今回は、やすらぎ学園の最年長・・いや、怒られるっ!
学園のお姉さん的な存在。野中サツキさんですーーー((((oノ´3`)ノ
写真、右の方ですよ~!
学園は20代のスタッフも居るのですが、負けないくらいの
パワフル姉さんです!どこからその元気がやってくるのか
私も見習わないとです・・(-_-;)
そんな野中さんに質問しちゃいました!!
Q:介護を始めたきっかけは??
A:母が認知症になったから。
そうですね。このような方は沢山いらっしゃいますよね。
やすらぎ邸で日々、頑張っている野中さんです!
Q:事業所の雰囲気は?
A:明るい。楽しそう。
・・・・楽しそう?・・他人事かーーい!笑
いつも盛り上げてくれていますよ、野中姉さん( ^ω^ )!
Q:大切にしていることは何ですか?
A:1日が事故なく終わる事。
大事ですね。学園スタッフは常に利用者様に目を配っています。
常に利用者様に寄り添い、とても暖かい雰囲気の事業所です♫
Q:最後に一言!
A:ばばあ、頑張る!!
・・・はい。
ばばあ。って言ってますが、実は誰よりも乙女だったり、
可愛い所が沢山ある野中さんなんです。
これからも学園での活躍を期待していますよー!!
そして何よりの猫好きなのです(*^▽^*)
次回の職員紹介もお楽しみにっ!
- やすらぎ邸 東久留米
2022.05.22
東久留米:こどもの日<ゲーム編>- やすらぎ邸 東久留米学園
2022.05.18
桜の次は ❝バラ❞が満開の季節です🌹- やすらぎ邸 花小金井
2022.05.12
本日のレクリエーション- やすらぎ邸 野方
2022.05.23
☆運動会☆- やすらぎ邸 下高井戸
2022.05.08
楽しい母の日🌹演奏会♪(下高井戸)- やすらぎ邸 練馬
2022.05.20
端午の節句&感謝を込めて♡ 練馬